冬期講習の紹介

今回は、NEXTの取り組みをお伝えするNEXT大解剖のコーナーです。
さて、根雪になり年越しが近づいてきました。NEXTではいよいよ冬期講習が始まります。
どのような流れで講習が進んでいくのか、教えてもらいましょう!

ガイダンス

dummy
編集部

こんにちは!今回もよろしくお願いします!
早速ですが、NEXTの冬期講習について教えてください!

dummy
小原さん

冬期講習はまず、ガイダンスから始まります。
12月19日に講習会ガイダンスを行います。
ガイダンスでは、冬期講習の授業の進め方の説明や、心構え、受験や学年末テストに向けたアドバイスなどをします。
ガイダンスでは、講習で使用する教材を配布し、宿題のやり方の説明もします。
大事なお話をするので、生徒のみなさんにはしっかりと聞いてほしいです。

トライアルテスト

dummy
編集部

ガイダンスから、冬期講習は始まるのですね。
その後の流れについて、教えてください。

dummy
小原さん

ガイダンスの次からは、トライアルテストを実施します。
実は、トライアルテストは北海道学力コンクールの過去問なんです。
講習会がスタートする前に、ここでしっかりと自分の実力を測ります。
できていない箇所を把握することで、講習で克服すべき内容を明らかにし、勉強のモチベーションも高められる狙いがあります。

授業

dummy
編集部

テストの次は授業ですね。

dummy
小原さん

講習会の授業はこれまでの復習になります。
冬期講習は夏期講習よりも扱う範囲が広くなります。
範囲が広くなったからといって、怖がる必要はありません。
限られた時間の中で、問題演習と解説をバランス良くやっていきますので、いっしょにがんばりましょう!
いつもの授業とちがうのは、宿題が多いことです。
なにせ範囲が広いので、講義だけでは終わりません。
家での勉強と合わせてはじめて、意味のある勉強ができます。
宿題はしっかりと講義前にやってくるようにしてください!

北海道学力コンクール

dummy
編集部

わかりました!
今回も最後に北海道学力コンクールがあるのでしょうか。

dummy
小原さん

もちろんです。
トライアルテストからどれくらい伸びたか、講習での頑張りが試されます。
中学3年生にとっては、志望校に届くかどうかを見極める最後のチャンスです!
気合を入れて挑みましょう!
小学生の部では、NEXT独自のNEXTコンクールを開催します。
漢字、算数、都道府県の問題が出題されます。
教室対抗戦もあります!1番目指してがんばりましょう!

dummy
編集部

講習会のスタートが待ち遠しいですね!
講習生の皆さんには頑張ってほしいですね!
本日はありがとうございました。

dummy
小原さん

ありがとうございました!

札幌市北区・東区で学習塾・家庭教師をお探しの方は、当社公式WEBも併せてご覧ください!→http://www.asuxcreate.co.jp
弊社資料請求はこちらから→http://www.asuxcreate.co.jp/contact.html

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です