思春期のこどもたち、どう向き合えばいいの?

4月、新学期が始まりました!
今回は、子育てや指導に役立つNEXT流のコーナーです。
今日は、先日導入した「comiru」を活用した、こどものやる気を引き出す、ご家庭でのお子様とのコミュニケーション術をご紹介したいと思います。

●新教育支援システム「Comiru」始動

dummy
編集部

先日よりComiruの運用が始まり、指導報告やお知らせの配信をスタートしました。

dummy
小原さん

皆様のご協力により、無事に開始することができました!
お忙しい中、ご登録ありがとうございました!

●指導報告書

dummy
編集部

Comiruになり、大きく変わった点は毎日の指導報告書ですね。

dummy
小原さん

指導報告書は、3月7日から中学部はトレーニングDAY以外の全教科、小学部では月1回程度の指導報告を開始致しました。
2月後半からプレ期間として、一部授業のみで行いましたが、反応は上々で嬉しい限りです。
「こどもを塾に預けたはいいけど、なにをしているのかしら…」
普段はお任せでも、たまに気になることもありますよね。
そんなときは、指導報告書を見てみてください!
その日の授業内容と宿題、担当講師からのコメントを載せています。

また、Comiruの登録方法は「アプリ」と「LINE」の2種類があります。
LINEでご登録されていると、誰かに連絡をとるタイミングでいっしょに塾からのお知らせも確認できるので、より便利です。

●comiru活用術

dummy
編集部

その指導報告書をみて、何をすればいいのですか?

dummy
小原さん

「こどもが何の勉強をしているのかわからない。」
「宿題は出されているのかしら。」
これまでそうしたお声をいただくことも多くありました。
宿題や授業内容、コメントの内容に応じて、「今日は授業できた?」とか、「塾の先生が〜と言っていたよ!」など、ご家庭での勉強に関する会話づくりに活かしていただきたいです。
お子さんへのお声かけが少し変わってくると思います。

●返信について

dummy
編集部

コメントを返信することもできますよね?

dummy
小原さん

はい。気になったことや相談したいこと、ご意見があればお気軽にコメントください!
子どもたちを動かすには同じことを多方面から言われるという環境をつくることが大切です。
塾での始動を知っていただき、ご家庭でも同様のお声掛けを増やしていただきたいというねらいがあります。
Comiruで情報を共有して、一緒にお子さんと関わっていければいいなと思います!
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします!

dummy
編集部

思春期の子どもたちですから、保護者の方もご苦労が多いのではないでしょうか?

dummy
小原さん

「ピグマリオン効果」といって、子どもたちの成果には周囲の期待度が大きく関係することが知られています。
私たちが子どもたちに声をかけ続けること、どんな勉強をしているのか興味を持つことは実は子どもたちにとってとても重要なことです。
見てくれないのに頑張るというのは大変ですからね。
ぜひ、この機会にお子様の勉強に関心を持って、ご家庭での日頃のコミュニケーションに活かしていただければと思います。

dummy
編集部

ありがとうございました!

dummy
小原さん

ありがとうございました!
日曜日の個別指導も、お待ちしております!

札幌市北区・東区で学習塾・家庭教師をお探しの方は、当社公式WEBも併せてご覧ください!→http://www.asuxcreate.co.jp
弊社資料請求はこちらから→ http://www.asuxcreate.co.jp/contact.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です