中2
8月スタディー・サポート

今回はNEXTがみなさんの勉強のペースメーカーとなって、勉強法や注意点、ポイントなどをお伝えし、勉強をバックアップするスタディー・サポートという企画です!
今回は中学2年生の勉強内容についてです。
毎月各学年の学習について、記事をアップしていきますので、家庭学習の参考にしていただければと思います!

国語

dummy
編集部

はじめに国語について教えてください!

dummy
小原さん

都度、習う漢字を覚えましょう。
その他の知識は、iワークや学校のワークの問題で答えられるまで、解き直しをします。
定期テストは学校ワークから出題されますので、学校ワークをメインに勉強しましょう。
記述問題は、文字数指定や、文末の書き方に気をつけて書くことを意識しましょう。
設問をしっかりと読むことが、国語の記述式を解くうえで、一番大切です。
設問のキーワードを本文から探し、印をつける癖をつけましょう!

数学

dummy
編集部

次に数学について教えてください!

dummy
小原さん

夏休み明けのこの時期は、1次関数の単元に入ります。
関数はグラフとセットで出題されますので、関係を理解できるようになりたいところです。
基本はy=axの式です。傾き・切片・変化の割合など、語句や仕組みを理解していなければ問題文を正しく理解できません。
1つ1つ基礎の問題から手間を惜しまずに取り組み、できる問題を増やしていきましょう。
講義や授業をちゃんと聞き、宿題で定着できるようにすることが大事です。

社会

dummy
編集部

社会はどのような学習が必要ですか?

dummy
小原さん

夏休み明けから日本の諸地域について学習していきます。各地域の特色を日本の気候や歴史的背景に併せて学習していくことが重要です。
具体的には、シラス台地がある九州地方では水はけがよいため、稲作をすることができず、栄養分の問題から畑作にも適していません。そのために畜産が盛んになったわけです。背景を理解していなければただの暗記ですが、背景も知ることでより深く、負担も少なく理解することができます。各地方にも同じような背景がたくさんありますのでつなげて学習することが重要です。

理科

dummy
編集部

理科はどのような取り組みが必要ですか?

dummy
小原さん

化学の分野の学習に入ります。中学2年では今まで小学校や中学1年で学習した酸素・二酸化炭素・水素などについての化学式を学習します。化学式は、中学3年生で学ぶイオン式の基本になります。イオンを学ぶ際に化学式を覚えていないと全く点数をとることができません。中学2年生のうちに定着させることが化学分野を苦手にしないコツです。
化学式・化学反応式を覚えたあとは、いよいよ計算問題です。計算問題に取り組むレベルまでは、基礎が大事ですので繰り返し学習していきましょう。

英語

dummy
編集部

最後に英語です!どのように勉強していけばようでしょうか?

dummy
小原さん

中2は、ここから不定詞という内容に入ります。
不定詞は中学英語の中でも、つまずく人が多い単元です。
働きが3つあるのですが、まずは意味と基本的な形を覚えることからスタートです。何度も繰り返し解く中で定着していきますから、普段よりも英語の学習に時間を割くことをおすすめします。また、全体的に英単語の練習の必要性を感じます。ご家庭でコツコツ取り組みましょう。

dummy
編集部

北海道学力コンクールの結果が届きましたね。

dummy
小原さん

結果を元に面談も行っていきますが、自分の得意・不得意を理解して、2学期の勉強に活かして行きたいですね!

dummy
編集部

本日はありがとうございました!

dummy
小原さん

こちらこそ、ありがとうございました!

札幌市北区・東区で学習塾・家庭教師をお探しの方は、当社公式WEBも併せてご覧ください!→http://www.asuxcreate.co.jp
弊社資料請求はこちらから→http://www.asuxcreate.co.jp/next/request.html

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です