脱・スマホのススメ

今回は、子育てに役立つノウハウをお届けする「NEXT流」のコーナーです。
気がつけば、まわりがみんな持っているスマートフォン…。
お子様が上手にスマートフォンと付き合えず、中毒気味になっているご家庭はありませんか?
今日はそんな悩みに、ちょっとしたヒントをお届けします。

スマホに使われている!?

dummy
編集部

今日はスマートフォンのテーマですね…。
悩んでいるご家庭は多いと思います。

dummy
竹林さん

そうですね…(笑)
あの〜、ぶっちゃけると、私達大人ですら、本当にスマートフォンが必要な人って極少数だと言われています。
多くの場合、便利なアプリやゲームを使っているにとどまっていて、本当にスマートフォンでないと仕事が進まない…というほど切迫されている人って、あまりいないのではないでしょうか?

そもそも、スマートフォンが最初に注目を浴びたのは、オバマ前大統領がそれで仕事をしていたことでした。
大統領と私達、ましてや子どもたち、やっていることの量も、内容も大きく異なっているはずです。

dummy
編集部

確かに…「スマートフォンを使っている」というよりも、「スマートフォンに使われている」人の方が多いかもしれませんね。
当然、私達の塾でも導入しているComiruのように、一度体験すると戻れないほど価値を実感するものもありますが…。

dummy
竹林さん

スマートフォンは、私達の生活をずっと便利なものにしてくれました。
でも、豊かなものにしてくれてはいないと思うのです。

dummy
編集部

便利だけど、豊かじゃない、と…?

dummy
竹林さん

そう思いますね。私はしないのですが、パチンコを思い浮かべてください。
お店に入れば、声も聞こえない程大きな音が流れていて、光もチカチカ点滅して…
あれって、強烈な刺激で私達を突き動かすテクニックがたくさん使われています。

スーパーでも、軽快な音楽が流れていますが、あれもまた買い物客を刺激して、買い物を衝動的にさせるきっかけをつくっているとされていますよね。

スマホも同様です。
特にゲームは、ゲーミフィケーションといって、他の分野でもゲームの要素を取り入れて人を動かそうと研究の対象となるほど、人を動かすテクニックがふんだんに使われています。

言い換えれば、スマホを使っているというよりも、使わせられているんですよね。

創造性が成績に影響を与える!

dummy
編集部

確かに、スマホを使わされているようでは、豊かとは言えないかもしれませんよね…。

dummy
竹林さん

子どもたちがスマホでやっていることの中には、当然価値のあることもあると思います。
それは否定しません。上手に向き合って、勉強に活用できる人だっています。
でも、先程紹介したような、それほど意味のないものに、自分の貴重な時間を差し出している場合も多いと思うんです。

私達大人はよく、スマホばかりいじって…、ゲームばかりして…勉強しなさい!となりますよね。
でもそれは言い換えれば、スマホやゲーム以上に面白いこと、価値がありそうなものを子どもたちに提示できていないということでもあります。

dummy
編集部

ハッとしました…。

dummy
竹林さん

ゲームやYoutubeは、刺激にあふれています。
でも、自分が直接的に体験するもの、感じるものには勝てないはずです。

子どもたちの情緒を育て、知的好奇心を掻き立てるような本との出会い
映画や音楽、絵画など、本物のクリエイターが作る感情を揺さぶるような作品との出会い
豊かな自然や文化を感じる時間

こうしたものに、触れるきっかけをつくってあげるのも私達、大人の役割です。
ぜひ、スマホを越えるものとの出会いを意識的に作ってあげてください。
そうすれば、スマホの中で繰り広げられるものの価値を正しく判断できるようになるはずです。

dummy
編集部

そうですね…。でも、勉強する時間も十分にとってほしいですよね。

dummy
竹林さん

もちろんです。
ですが、面白い研究データもあります。

ゲッツェルス・ジャクソン効果といって、知能よりも創造性の方が、成績に与える影響は大きいとされています。
さまざまな分野の芸術にふれることは、観察力や論理力、コミュニケーション力を伸ばすとされています。

普段与えていない刺激で、子どもたちにスマホ以上の面白さを教えてあげてください。

dummy
編集部

そうですね!

dummy
竹林さん

おすすめは…「北大博物館」ですね(笑)
さまざまな学問が、どのように役立っていくのかを知ることができ、
これに興味があるなら、勉強しないとダメなのか…と勉強したくなる場所です(笑)

ぜひ機会があったら、ご家族で足を運んでみてはいかがでしょうか?

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です